Site Overlay
  1. >
  2. >
  3. パワースポットならお任せ!一年を通して観光客でにぎわう鎌倉

パワースポットならお任せ!一年を通して観光客でにぎわう鎌倉

パワースポットのイメージ

神奈川県の中でも、鎌倉は歴史ある場所として知られています。かつては日本の政治の中心地だった場所だけあり、数多くのお寺と神社が点在する歴史的な街並みに特徴があります。その他、ご利益があるパワースポットがあるのも大きな魅力。ご利益にあやかろうと毎年多くの人が訪れているんです!ご利益のあるパワースポット巡りをあかねと一緒にしてみましょう。

鶴岡八幡宮

鶴岡八幡宮は鎌倉を代表するパワースポットです。ご利益は仕事運や勝運のアップです。三方を山に囲まれた鎌倉の中心地で、人生に変化を求める人がご利益を求めて訪れるスポットです。勝負をしなければいけない変化の瞬間は誰にでもあるはず。そんなときこそ鶴岡八幡宮で行動力や決断力のご利益を授かりましょう!ちなみに、鶴岡八幡宮の始まりは、鎌倉幕府初代将軍・源頼朝が源治の氏神として、京都の石清水八幡宮を由比ヶ浜にまつったことからと言われています。

銭洗弁財天宇賀福神社

銭洗弁財天宇賀福神社は、2019年秋ドラマのロケ地として有名になりました。ロケでは、結婚できない建築士がコンペに勝利するために、お祈りにきた場所です。銭洗弁財天宇賀福神社の湧き水は800年間湧き出している冷水で、お金を洗うと洗ったお金の価格の何倍にもなって自分の懐が潤うご利益があります。別名「銭新い弁天」とも呼ばれ、まつられているのは財運や芸術運をつかさどる弁財天です。銭洗弁財天宇賀福神社でご利益を特に多く得られるのは巳(巳)のつく年、月、日だとされています。

※巳:十二支の第6。邦楽では南南東、時刻は午前10時、あるいは午前9時から11時の間を指します。巳のつく月は年6回あり、そのときに最大のご利益が得られるそうです。

佐助稲荷神社

鎌倉最強のパワースポットとして名高いのが佐助稲荷神社です。この神社で得られるご利益は出世運や開運です。朱赤の鳥居がずらっと並んでいる様子は、どこか別の空間にいざなわれるかのような錯覚をおぼえます。神社を超えると小さな社殿とお稲荷さんの置物が大量においてあり、特別な能力を与えてくれそうな雰囲気を醸し出しています。佐助稲荷神社は源頼朝と関係が深い神社です。彼が幼少期の頃、当時の天下人・平清盛に父親を殺められ、頼朝は島流しになりました。その際、病に伏せる頼朝の枕元に神様があらわれ「清盛討つべし!今が行動のとき!」と清盛に伝えたのです。清盛討伐が成功したことのお礼に社殿が建てられたと言われています。